Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4258

10日の瞑想って、コース10回目を終える日数より多いよなぁ。何年も前にとある瞑想にいこ...

10日の瞑想って、コース10回目を終える日数より多いよなぁ。 何年も前にとある瞑想にいこうと思っても行かなかった。やりとりが面倒で、途中から違うよなって。 あとはね、そこに行っても意識が変わっていないのを見てきたから。 もちろん変化する人もいるだろうけど。 行っても意識が変わっていないのは、目的もスタート地点も違うからね。 この前にそこに行った友達から聞いたのは、旅行行く前に参加する人がいて、その理由が、10日間瞑想すると日常からそのまま旅行行くよりも美しく感じるからなんだって。リピーターさんなんだって。 そう言う理由で参加してたり、またほとんどの人が終わった瞬間にペラペラ話して、さっきまでのはなんだったの?って雰囲気なんだと聞いていたから、私が時間的に違うのサインが腑に落ちた。日常にその意識でいられないから、制限されて囲われたいんだなと。 もちろん友達は目的が違うよ。 日常から美しく感じれるのに、それにはトライはしない、 日常から常に美しく感じたりするより、一種のクスリをうって幻覚感覚で合宿に参加する人もいるんだって。 日常に活かされないものは、好みではない。 10日と言うと、コースでは10回っめ事で、潜在意識のクリアリングまでいくので、スタート前にあった問題はほとんどクリアされてしまうんだよね(笑) さっきも書いた瞑想には色々あり、それぞれ目的も違う訳なんどけど、今日まで聞いた中で、あのやり方だと覚醒するのに時間がかかるのと、変性意識でないのに瞑想って言う事に驚いた。 何千年も前から伝わるシャーマニックなエネルギー伝授とかもしているけれど、何千年も前には数十年かけてやってきた事を今や3回に分けて何ヶ月とかで出来るほど加速している時代。もちろんその後のプロセスは続くけれどね。 今の加速した時代に対応する安全な瞑想法はいくつもある。 変性意識に入る瞑想法は、エッセンスのプロデューサーもやっているし、結果的に意識変容モードに繋がる。 変性意識に入るのが危ないと言う人もいるけど、思考ぐるぐるでは人は変わらないよ。思考追っちゃうと変わらない。隙間のシータ波に入る事は重要。 コースでは、初めからそのモードに入るような設定になっている。勿論クリアリングとトレーニングしながら意識が上がってくる。ADHD系の私に、宇宙からの加速メソッドに出会えた事に改めて感謝。 #クリアリング #スピリチュアルソリューション #エンパワメントコース #本来の自分に還る #直感 #直観 #綱島 #スピリチュアルカウンセラー #スピリチュアルワーク #スピリチュアルワーカー #ワールドフラワーエッセンスネット #スピリチュアルヒーラー #フラワーエッセンスセッション #スピリチュアルプラクティショナー #ライトワーク #ライトワーカー #フレイヤ #スピリチュアルジャーニー #トリバンドラム #インド

Hiromi Togitaniさん(@togitani.hiromi)がシェアした投稿 -


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4258

Trending Articles